ヨガにあるチャクラとその種類
チャクラは全部で7種類
ヨガでよく注目されるチャクラは、
全部で7つあると言われています。
- 赤色の第一チャクラ(股下)
- オレンジ色の第二チャクラ(膀胱付近)
- 黄色の第三チャクラ(みぞうち)
- 緑色の第四チャクラ(心臓辺り)
- 青色の第五チャクラ(喉)
- 紺色の第六チャクラ(おでこ)
- 紫色の第七チャクラ(頭頂部)
上記の7つがチャクラの色、場所でそ
れぞれにどんな感性が働くか、
どんな力が関わっているか
異なっていると言われています。
ほとんどは第三チャクラのある、
みぞうち付近に働きかけるような
ヨガをする事で、やる気や
モチベーションアップに繋がり、
体全体の巡りが改善するのを
助けてくれるでしょう。
喉や頭付近は
感情に関係する影響が期待できますが、
全身への影響が感じられるのは
心臓付近、みぞうち付近なので、
胴部分に影響がある
ヨガポーズを取るようにすると良いでしょう。
イライラするなら第四チャクラを整えよう
心臓付近にあるとされる
第四チャクラが司っているのは、
心の強さ、包容力、思いやり、
愛情などです。
イライラが消えない、常にもやもやする、
細かなことでカッとなるという場合には、
胸付近をほぐせるような
ヨガポーズを選ぶと良いでしょう。
胸から上を反り返らせたり、
左右にひねったりする
ポーズも良いでしょう。
この第四チャクラは
根源的に体の循環を
良くしないといけないので、
第三チャクラをほぐそうとする事も
重要です。
丹田と言われる膀胱の真上あたり、
おへそより少ししたくらいの位置から
心臓辺りまでの部分を動かせるような
ヨガポーズを取る事がおすすめです。
この部分を活性化させるには、
体側伸ばしにつながるものや、
背中、お腹をほぐせるような
ストレッチも重要です。
もちろん、腹筋を鍛えるのも
効果的なので、部分的にパワーヨガを
試してみるのも良いです。
一番良い方法は環境整備
チャクラの巡りは、気の巡りとも深く関わっており、
ヨガをする場所、自身の部屋、
最も長くいる場所の掃除を
するのは非常に効果的です。
物が散らかっていたり、
いらないものばかりがあるのは
良くないので、整理整頓してみてください。
また、風水とも関わりがありますが、
ぬいぐるみや人形は
人の気を吸い取ることがあるので、
不必要に多くあると気の流れが悪くなり、
チャクラも乱れてしまいがちです。
チャクラの活性化を早めたい場合には、
家の掃除から始めることを、
強くおすすめします。
関連ページ
- 代表的なヨガの流派と歴史
- ハタヨガは、2つの相反するもの、対になるものをともに感じて、自身の中で調和を生ませるというような考え方の元、行うヨガです。陰と陽、プラスとマイナス、男性と女性など対になる者同士を調和させて感じたり、対になっていると考えて心の不調を減らしたりする性質もあります。
- ホットヨガの魅力とやり方
- ヨガの中でも特に気温を高めた環境で行って、汗を強制的にかかせるのがホットヨガです。ヨガの発祥や起源を重視する精神、心の調和などを意識する目的を持っている人より、ダイエット、デトックス目的の気軽なヨガとして一般人に好まれるのが、ホットヨガです。
- パワーヨガを安全にやる方法
- 少しきついポーズを長時間キープすることになるため、少しピラティスに似た動作もありますが、体幹トレーニングよりは持久力やしなやかな筋肉を鍛えるのに役立ちます。
- ヨガで守るべき瞑想と呼吸方法
- 吸うときも吐くときの呼吸も鼻呼吸を優先したほうが良いでしょう。片方の鼻で吸って、片方の鼻で息を吐くという呼吸もヨガ独特の呼吸法です。
- ヨガを人に伝えるときに気をつけること
- ヨガを指導する時には、その人の体の硬さ、筋力、特徴などに加えて、感じている症状や不調などもヒアリングしてプランを組んだほうが良いでしょう。頭ごなしにテンプレートなヨガを伝えていても、相手の体の調子、心の調子が良くならなければ信頼されることはなく、ヨガ教室を開いても成功できないでしょう。
- ヨガとピラティスの違い
- ヨガは基本的にゆっくりと動いて行うものですが、ピラティスは筋トレに近い要素もあるエクササイズです。ヨガも大きな分類としてはエクササイズですが、ストレッチやバランス保持が多く、あまり体が疲れないというのも特徴です。